
スイートピーが満開だ。毎日のように花を摘んで花瓶に入れて楽しんでいる。(正確に言うと
花を摘むのも花瓶に入れるのも家人の仕事であるが・・・・・)
ウィキペディアによると、和名は、
ジャコウエンドウ(麝香豌豆)や
カオリエンドウ(香豌豆)、などと呼ばれているらしい。ピーという名前のつく植物は豆の種類であり、スイートは「甘い」香りのことを言うのではないだろうか??
スイートピーと言うと松田聖子の『赤いスイートピー』を思い出すのだが、何とウィキペディアにも松田聖子の歌についての記述もある。有名だしいい曲だと思うな。
春色の汽車に乗って海に連れて行ってよ 煙草の匂いのシャツにそっと寄りそうから
何故 知りあった日から半年過ぎても あなたって手も握らない
I will follow you あなたに ついてゆきたい
I will follow you ちょっぴり 気が弱いけど 素敵な人だから
心の岸辺に咲いた 赤いスイートピー
四月の雨に降られて駅のベンチで二人 他に人影もなくて不意に気まずくなる
何故 あなたが時計をチラッと見るたび 泣きそうな気分になるの?
I will follow you 翼の生えたブーツで I will follow you あなたと
同じ青春 走ってゆきたいの
線路の脇のつぼみは 赤いスイートピー
好きよ 今日まで 逢った誰より I will follow you あなたの
生き方が好き このまま帰れない 帰れない
心に春が来た日は 赤いスイートピー