でんでん虫の独り言
2013年9月14日土曜日
空心菜の食害 (I caught a big worm.)
Bちゃんからいただいた「空心菜」が何者かに食べられていることには気づいていたのだが・・・・・・、そして犯人を捜していたのだが、まさかこんなでかい奴にやられていたとは・・・。例として的確でないかもしれないが、原稿のチェックでも大きな活字や題の間違いを見落とし勝ちになるのと似ていて、でかい虫ほど見つけられなかったりすることがあるのかもしれない。
何と言う虫の幼虫なのか知らないが、蛾の幼虫であることは確かだ。それは蝶の幼虫にはないお尻の部分の角みたいな突起があることだ。蛾の幼虫にはお尻の部分(下の写真いうと幼虫の身体の右端)に突起があるのだ。
小さい時にこの角を切ったらどうなるのかと思ってハサミで切ってしまったことがある。やはり死んでしまった。(馬鹿な子供だったね。)
こんな事を書くと、確かめてみたいなんていう人もいるかも知れないが、やめましょう、死んでしまいます!!
空心菜を食べていた犯人
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿