朝の散歩の途中で「でんでんむし」を見つけたので、持って帰ってきた。(写真)いつかも書いたことがあるのだけど、写真のように大きなカタツムリは最近あまり見かけない。それで、育ってくれたらいいな・・・・と思って、庭に放した。
カタツムリは葉の上にもいることが多いが、結構コンクリートの上を歩いていることもある。これは殻を作るカルシウムを摂取するために、コンクリートが必要になるかららしい。(コンクリートから炭酸カルシウムが染み出るから。)
ところで、「かたつむり」の歌詞はご存じだろうか??
でんでん むしむし かたつむり お前のあたまは どこにある つの出せ やり出せ あたま出せ
でんでん むしむし かたつむり お前のめだまは どこにある つのだせ やり出せ あたま出せ
歌詞の中の「つの」は上の写真の黄色➡(触覚で長短4本ある)「めだま」は白➡(長い触角の先にある)でということで間違いないと思うのだが、歌詞の中にある「やり」ってどこか知っているだろうか??
「やり」と言うのは交尾の際に出てくる交接器で普段は見ることが出来ない。ネットで調べたら、運よく写真を見つけたので掲載しておく。
0 件のコメント:
コメントを投稿