でんでん虫の独り言
2017年12月1日金曜日
ビオラ(スミレ) ( Violets )
園芸店に春花壇の苗が並ぶ季節になった。例年主力はパンジーだ。ところが最近はビオラがパンジーにとってかわったように園芸店に多く並ぶようになった。パンジーよりも小さな花がたくさん咲くのがビオラ・・・・、簡単に言うとそんな感じかな?
ところで、畑のM爺は「最近は畑に『スミレ』が見つからないな~。」と嘆いている。私は先日畑でスミレ(M爺の言う『スミレ』は野生のパンジーの事なのだが・・・・)の苗がフッセで発芽しているのを見つけたのだ。この種類は黄色と紫の花を咲かせてくれる。毎年畑に自然に芽を出してくれるのだ。今年も大切に育てて花を咲かせたい。
ところで、スミレを英語では「
Violets」と言う。ローマ字読みにすると「ビオラ」だと気付いた。語源はきっとこのあたりだね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿