2013年3月18日月曜日

小鳥とヒトとの距離

こんなに足の近くでエサをついばむ

ハワイに行って来た。以前行った時にも驚いたことだ。ハワイの野鳥は人が側に行ってもぜんぜん逃げない。エサでも投げてやったら、本当に近くに来て平気でエサをついばむ。最初にハワイに行った時には本当にビックリした。(今回も・・・・)
ハワイの人たちと小鳥の長い歴史の中でこういう関係が出来上がってきたのだろう。

今、私の畑にはたくさんの鳥がきて、ブロッコリーや白菜、サラダ菜、キャベツの葉を食べている。本当に困っている。
鳥は、バケツでも大きな石でも棒きれでも何でも良いからその作物の側に置いておくと、しばらくの間は「何か・・・・人間がしてあるぞ」と思うかどうかは知らないけど、警戒して近づいてこない。でもしばらくして何でもないと分かると、以前と同じように平気で作物を食べてしまう。何か良い方法はないものだろうか?


0 件のコメント:

コメントを投稿