2014年9月1日月曜日

9月の花札は「菊」 ( It is september from today. )

今日から9月。花札の花は菊だ。調べていたら「9月9日」は菊の節句だということを知った。3月3日は「桃の節句」5月5日は「端午の節句」7月7日は「七夕」そして「9月9日」菊の節句というわけだ。ついでに9月9日に間に合わない菊を10日の菊といい役に立たないという意味に使われるらしい。

ついでに  septemberのseptは七番目という意味で七番目の月が9月なので変なのだが、それは8月最初のブログに書いた通り、7月のJulyはユリウスカエサル(Julius Caesar)が、8月のAugusutは皇帝Augustus(アウグストゥス)が、自分の名前を月の名前 (Julius→July / Augustus→August) にしたことによるらしい。カエザルとアウグストゥスが、ごり押しして自分の名前の月を、現在の 6月と9月の間に押し込んだ (挿入した) ために、9月以後が2つずつ後ろにずれてしまって、本来の名前の意味とおかしくなってしまたと言うわけだ。このことは8月に書いた後、英語の天才、N君に確かめたことだ。

9月、いろいろな植物の苗を植えたり種を蒔いたり忙しくなる月だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿