2017年6月6日火曜日

アメリカ紫陽花 ( Flower from America .)

一昨年のこの時期なのだろう(紫陽花を購入したのだから・・・・)近所の園芸店で「アメリカ紫陽花」を購入した。小さな鉢に入っていたのだが、花が終えてから大きな鉢に変え、挿し木をして知り合いの人に分けてあげたりした。それぞれの家で、花を咲かさているという便りをいただいたりした。我が家の「アメリカ紫陽花」も今が見頃だ!!!
日本のアジサイは「下から2節目を切ると来年も花が咲く。」とか今年伸びている新芽は・・・・・・とかなかなか難しい剪定方法が必要なのだが、このアメリカ紫陽花は、どのように選定しても伸びた芽の先に花が付くので本当に楽だ。

この紫陽花と言う花。調べてみると語源は、あづ(集まる)+さあい(真藍・青い花)という花が咲いている様子からきているのだそうだ。

1 件のコメント:

  1. とても紫陽花には見えませんが、よく見ると確かに紫陽花ですね。いわゆる外来種なんですか?

    返信削除