
スーパーの野菜コーナーでスイカの値段を見ると、私みたいな小さな人間は凄く儲かったような気分がして嬉しくなってしまう。
あれはいつの事だったのだろう??秋に100円でキャベツの苗を買って、冬を越し、春になって収穫をしたら、その年はキャベツが豊作だったらしく70円程度でスーパーで売られていた。本当にガッカリして・・・・・・・。その時に農家の人に(本当に失礼だった。ゴメンナサイ)キャベツの自分の例を挙げて、農家の人って儲かるの???と尋ねてしまったことがあった。優しい方だったので、笑いながら「まず、農家は苗を購入しないで自分で作るし、安くなって出荷制限するような野菜は(キャベツとか大根とか・・・・)逆に高値になることも多い野菜でもある訳なので、その手の野菜を専門にしている農家は、高く売れるときに大儲けしているんだよ。」と無知で失礼な私に優しく解説してくれた。
0 件のコメント:
コメントを投稿