でんでん虫の独り言
2015年5月15日金曜日
おじぎ草 (I just found it ! )
昨年のブログに何度も登場した「おじぎ草」。去年は親戚の子供や、家人も、また登下校する小学生まで、玄関に植えてあった「おじぎ草」の葉に触っては葉が閉じたり、葉柄がおじぎをしたりするのを楽しんだ。また花を咲かせて種を採ったことも記事にしたと記憶している。
先日、園芸店に行ったら「おじぎ草」の苗を100円で売っていた。最近は、毎年畑に自然に生えてくるから、買わなくても大丈夫!!と思いつつ、もし畑に芽が出てこなかったら・・・・と弱気になる気持ちもあった。今朝、念入りに畑をチェックしたらそれらしい芽を1本発見した。やった!!間違えなく「おじぎ草」の芽だと思う。「おじぎ草」は本葉が出てきたら、触ってみれば「おじぎ草」かどうかが分かるから簡単に確認できる。楽しみだ!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿