最近オクラの葉が巻いていることが多い。(写真は上)巻いている葉を取って開いてみると、中から幼虫が飛び出てくる。
名前を知らないので適当に「葉巻虫」と打ち込んだら、その幼虫のページを見つけることが出来た。この虫はワタノメイガ(葉巻虫ガとも呼ぶらしい)の幼虫でオクラの葉につくことが多いらしい。葉を巻きこんで、その中で生活するのはエサが周りに潤沢にあるのだから便利だろうし、天敵の鳥や蜂などの昆虫からも姿をくらますことができる。またこのことを考えて葉を巻きこんだのではないだろうが、人間が殺虫剤をまいても、体のかかることもない。
本当にいいことずくめだと思うのだが・・・・・、自分が住居を食べていくわけだから、食べれば食べるほど自分の居住空間が壊れてしまうことになる。そこでこの「葉巻虫」は葉を食べるときに、他のガの幼虫とは違って葉の表面を削るようにして食べる。だからよく観察すると葉脈が残ったような食べ跡(葉がレース状になっている)を見ることが出来る。
0 件のコメント:
コメントを投稿