2017年2月16日木曜日

新玉ねぎ初収穫 ( New onions are very delicious ! )

新玉ねぎを初収穫した。近所の畑を見ている限りではかなり早い収穫だと言うことが出来る。確か・・・・・去年の8月の終わり頃に、よく行く園芸店で種を購入をした。園芸店の御主人に「早生(わせ)の種が9月初旬に発売になりますが・・・・・」と言われたのだが、面倒なのでお店にあった「極早生」(ごくわせ)の種を購入したのだった。極早生の種は早生よりも早く収穫できるのだが、種まきも早く、私は8月の下旬には種まきをしたのだった。あれから約六か月。玉ねぎの苗の根元が膨らんできた。
「オニオンスライスにして食べてください!!」と私に訴えているみたいだ!!!昨日初めて収穫して食べた。美味しい!!!


夕方、収穫している所に知り合いのMさんが通りかかったので差し上げた。夜になったら「衝撃的に美味しかった」、というメールが届いた。お店で売っている新玉ねぎは、流通の関係で何日か掛かって食卓に届いているはずだが、今回は本当に収穫してすぐに調理できたから、新鮮で美味しいかったのだと思う。

1 件のコメント:

  1. やはり地産地消がいいようですね。先日、富士川サービスエリアでレタスを購入したのですが、レタスを並べているご主人に聞いたら「今朝、収穫したばかりだ」と言っていました。レタスの切り口を見たら葉と同じ緑色をしており、スーパーで売っているような黄色っぽさはなく、まさに新鮮でした。

    返信削除