
この事は案外大変なことであって、例えば養鶏場においてあるニワトリのエサを入れておくサイロのような物は、砂時計を半分に切ったような形をしているが、中に入ったエサが下からでなく上から(つまり新しいエサが先に落ちてしまうのだ。)古いエサから順番に落ちて行ってくれれば問題がないのだが、新しいエサが先に落ちてしまうと、もうすぐエサが終わりそうになった時に、新しいエサを上から入れると、また入れた新しいエサから下に落ちてしまうのだ。つまり下に古いエサがずっと残ってしまうことになるのだ。この事を解決するような砂時計を完成させることが出来たら特許が取れるね。
0 件のコメント:
コメントを投稿