2013年7月31日水曜日

ふうせんかずら (There is a form of heart on the species)

ふうせんかずらの種にはハート模様が入っている
ふうせんかずらは緑のカーテンに使う人も多い
 私のかつて勤めていた職場には、異動の時期になると、転・退職者は在職者の机上に・・・・反対に在職者は転・退職者の机上に・・・・転・退職の当日に御礼のプレゼントにメッセージを添えてそっと置いておく伝統があった。


同僚だったSさんはその日、プレゼントと「ふうせんかずら」の種を全職員の机上に置いてくれたのだった。私は知らなかったのだが(私だけかな?・・・・)ふうせんかずらの黒い種には白くハートの模様が入っているのだ。退職をするSさんの気持ちが心にしみた。

その年に頂いた種を蒔き、育ててから3年目の夏を迎えた。今年もこぼれた種から芽が出て、最近になって花が咲き、実が付いた。

このふうせんかずらの実ができる時期になるとSさんと過ごした頃の職場の出来事を思い出す。また忘れずにSさんに「暑中お見舞い」を出すことにしている。Sさんお元気かな?


1 件のコメント:

  1. Sさんの話、その方のお人柄がしのばれて、とてもいい話ですね。それと、フウセンカズラの白いハート型は話題になるでしょう。

    返信削除