
ドクダミに花が咲き始めた。このドクダミは、京都の雑貨屋のご主人に頂いたもので、我が家に来て3年、花が咲き始めて2年目になる。3年前に京都に旅行に行った時に、偶然入った雑貨屋に洒落た花瓶に活けられていたのがこのドクダミだった。普通ドクダミは活ける花ではないので「あれ?」って顔をしていると、ご主人が「そうなんです。ドクダミなんですよ。八重咲のドクダミって珍しいでしょ?。」と声をかけてくれたのだった。しかもそのご主人が私の友人のN君によく似ていたのだ。(顔だけでなく、話し方やおしゃれのセンスまで・・・)その雑貨屋のご主人が、私の欲しそうな顔を理解してくれて、裏庭に植えてあったドクダミを根っこまで掘ってくれて苗を分けてくれたのだった。それから3年。去年から我が家の庭でも八重咲のドクダミが花を咲かせるようになった。
今年からはランクアップして、「喜怒哀楽人形」と一緒に玄関に飾られている。
0 件のコメント:
コメントを投稿