
私も知識として知っていたし、実例として幾つかの生き物を指摘することも出来るのだが、シマウマは1頭の子供しか生まないのに対してライオンは4、5頭の子供を産む・・・、上記の理論から考えてみると不思議な話だ。
今日読んだ本にそのことについて書かれていた。
ライオンとシマウマの個として強さを比較して考えてみると確かにライオンの方が強く、シマウマは簡単に殺されてしまう。しかし、種としての強さを考えるとシマウマとライオンでは必ずしもライオンの方が強いとか言い切れないと言うことが分かる。
シマウマは生まれるとすぐに立ち上がることができるが、ライオンは生まれてしばらくは目も見えないし、歩くこともできない。エサについても、シマウマは草を食べるからそんなに苦労しなくても手に入れることができるが、ライオンは肉食だからそんなに簡単にエサを手に入れることはできないから、飢えて死ぬ場合も多い。
個としてはライオンは強いが種としては弱いのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿