2016年1月1日金曜日

明けましておめでとう ( Happy new year )

あけましておめでとうございます。今年のお正月は例年になく穏やかで暖かく、家の前に居たら通りすがりの人に「今年は暖かですね~」と声を掛けられた。「ジャンパーも着ないで年始回りに行くなんて、最近にないことですよ!!」ともおっしゃっていた。
さて、今年も我が家の玄関はお飾りを購入しないで、実のなる木を中心にしてお飾りを作った。今年は月桂樹の枝を緑の木として一緒に飾ってみた。な~んて言っても、家人が「もう少し上に付けて・・・・・」「枝をもう少し上向きにして・・・」などと指示をし、私はただ玄関に備え付けただけなのだが・・・・・(笑)しかし、案外見る人は見るもので、「面白いですね!!」と褒められることが多い。


ところで、今朝の新聞に年賀状の「宛名書き」のことが書いてあり、「邊」「邉」や「澤」などの旧字体のことが書かれていた。さわの字「沢」では嫌で、字の中に「幸」の字が入っている「澤」の字を書いてほしいと思っている人が多いのだという。今年はあて名書きを手書きにしたので「澤」を「沢」にしてしまったTさん。ごめんなさいねm(__)m

0 件のコメント:

コメントを投稿