2014年6月1日日曜日

今日から6月 ( It is June from today. ) 

今日から6月。

水無月(みなづき)とも言う。本当は何も知識がないのだが、5月(皐月)の時に書いたので、水無月の由来についても書こうと調べてみた

それによると、梅雨が明けて水が涸れてなくなる月であると解釈されることが多いが(旧暦なので)、逆に田植が終わって田んぼに水を張る必要のある月「水張月(みづはりづき)」「水月(みなづき)」であるとする説も有力である、らしい。
他に、田植という大仕事を仕終えた月「皆仕尽(みなしつき)」であるとする説もある、らしい。
水無月の「無」は「の」という意味の連体助詞「な」であり「水の月」であるとする説などもある、らしい。
梅雨時の新暦6月の異称として用いられるようになってからは、「梅雨で天の水がなくなる月」「田植で水が必要になる月」といった解釈も行われるようになった、らしい。

「らしい」「らしい」と何とも知識の少ない「私らしい」ブログに仕上がってしまった(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿