今日、無人販売所でミニトマトを買ってきて食べた。甘くて美味しい!!トマトというと夏の果物(野菜)のイメージがあるのだが、実は今寒い時が美味しいのだ。
もう十数年前の事になるのだが、家人のPTAの仲間が経営している無人販売所があってそこに季節はずれのトマトが売られていて義理もあって買ったことがあったのだが、食べてみると美味しい。ビックリして話を聞いてみると「多くの人はトマトの旬の時期を夏だと考えていて、その頃に買い求めるけど、収量は少ないけどこの時期(2月~4月)に温室で作られるトマトは水をじっくりと吸うから甘くて本当に美味しいのです。夏のトマトはたくさんの水を吸うからやっぱり薄い味になります。」と教えてくれたのだ。この時期のトマトは高い。しかし無人販売などで時々トマトが売られていることがある。お買い時です!!
0 件のコメント:
コメントを投稿