2016年9月12日月曜日

室外用の時計 ( I made a clock. )

毎日のようにブログを更新することが出来るような人はそんなことにならないと思うのだが、私はかなり適当な間隔でブログを更新するので、記事の順序が適当だ。植物とか動物のことはやはり旬があると思うので早く載せたいと思うのだが・・・・・。今から書く時計を作り直した話はもう一月以上の前のことだ。私は借りている畑や自宅の庭で、農作業をしていて時刻を知りたいと思うことが多いのだが、腕時計をする習慣がなく困ることが多い。そんな時に使わなくなって久しい時計(子供が小学生の時に作った物)があることに気づいて、リメークすることを決心した。場所に合わせてサイズを小さくして、外で使えるように雨対策のカバーをするのがリメークの内容だ。雨対策のカバーにはアクリル板を使った(私はガラスの細工が出来ないので・・・・)長い間使っていなかったのにムーブメントは正常に動いてくれた。今では庭仕事をしていても時計を見ることが出来、思いのほか便利だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿