実はこのブログは「ゆすら梅」って「梅の仲間」なの?ってことを書こうと思っていた。写真を見て貰うと分かるのだが、外観は全くの桜なのだ。(花の形状や幹の肌など・・・・)

その「ゆすら梅」をくださった知り合いの方は・・・・・あまり・・・・・・ということで・・・・・・・間違って教えてもらったのでは??と結論付けようと思っていたのだが・・・・・。まず画像検索をしたら将に家に咲いているのと同じ花が「ゆすら梅」として紹介されている。
それより何より「ゆすらうめ」と検索したら「山桜桃梅」と漢字が出てきた。山桜みたいな桃みたいな梅という意味なんだろうね!!!!一気に解決した!!ゆすら梅は桜や桃の花とそっくりな花を咲かせる梅なのだ。
この木、この後おいしい実ができるのだ!!楽しみ!!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿