
我が家の「千両」の木は、今から十数年前に「とても珍しいから・・。」と言われて、木の穂先をいただいてきて挿し木で増やして育てた「黄色い色の実を付ける千両なのだ。」当時は珍しい木であったと思うが、最近では時々見かけることもある。

さて、何となく気になっていたことがあり・・・・。それは昨日のリースに付けた赤い実のことだ。(昨日のリースの写真を見て下さい。)何となく千両に似ていて・・・・・どこかで見たことがあったような気がして・・・・先程からあちこちの図鑑やネットで調べたりしているのだが・・・・、ようやく答えを見つけた。リースに付けた赤い実は「百両」の木なのだ。我が家では去年園芸店で見つけ、千両と万両の間に植えて置いたのだが、枯れて(正確に言うと『いつのまにか』なくなった。)しまったのだった。こんな実を付けるんだな~!!!!
去年園芸店で購入した時に知ったのだが、「万両」も「千両」も「百両」も「十両」も「一両」の木もあるのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿