2019年9月27日金曜日

ラグビー ( I like rugby. )

皆さんの高校生時代の体育の授業ってどんなでしたか??私の通った高校の体育の先生方は自分の好きな、あるいは得意なスポーツをほぼ毎回のように授業で行っていて、あまり器械運動とか陸上競技とかダンスとかを行うことがなかったように思う。(知らないけれど、きっと高校の授業にも文部省の決まりがあって色々な運動を教える必要があるのではないのだろうか?)

高校1年生の時の体育のA先生は、大学を卒業したばかりの若い先生で、学校のサッカー部の指導をするのは勿論、ご自身も放課後他のクラブチームでフォワードとして活躍していて、ほとんど毎回サッカーを授業として行っていた。

また高校3年生の時のN先生は、ラグビーが好きで、涼しくなってきたらほとんどラグビーであった。だいたい私たちが行っていたラグビーは、やったことがない生徒ばかりなのだから、スクラムを組むと後ろの生徒に「おい!!押すな!!痛いだろう!!」なんて叫んでいるというようなラグビーだったのだ。でもN先生のおかげで私はラグビーを観戦するのがとても好きだ。明日のジャパンは強豪アイルランド戦。強い相手だけど楽しみだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿